R5.3.31をもって就労継続支援B型事業を廃止しました。
R5.4.01より、生活介護の定員を20名に変更しました。また、介護保険の共生型通所介護事業を開始しました。
R5.3.31をもって就労継続支援B型事業を廃止しました。
R5.4.01より、生活介護の定員を20名に変更しました。また、介護保険の共生型通所介護事業を開始しました。
地域貢献事業としまして、ひとり親世帯の就業生活支援業を開始したしました。
詳しくは、ひとり親世帯就業生活支援事業説明、MAP
6月12日、長崎国際大学で開催される「ふくしの仕事 就職フェア」に参加します。
詳しくは、パンフレットをご覧ください。
障害者支援施設 潤心
2月07日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員0名 利用者1名
※利用者1名、静養期間が終わりました。
2月08日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員0名 利用者1名
2月09日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員0名 利用者0名
※利用者1名、静養期間が終わりました。
2月10日から保健所管理のコロナ対策が終了となりました。
今回のことを教訓に最大限の新型コロナウィルス対策を行い、利用者の方の健康と
安全・安心を守りつつ、できる限り楽しく生活ができるようにして参ります。
新型コロナウィルス感染状況報告
障害者支援施設 潤心
2月04日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員0名 利用者3名
2月05日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員0名 利用者2名
※利用者1名、静養期間が終わりました。
保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
障害者支援施設 潤心
2月02日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員0名 利用者3名
2月03日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員0名 利用者3名
保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
障害者支援施設 潤心
1月31日 新規陽性者1名
現在、静養中 職員2名 利用者4名
2月01日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員0名 利用者3名
※職員2名 利用者1名 静養期間が終わりました。
保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
障害者支援施設 潤心
1月28日 新規陽性者1名(利用者1名)
現在、静養中 職員2名 利用者3名
1月29日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員2名 利用者3名
1月30日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員2名 利用者3名
保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
障害者支援施設 潤心
1月27日 新規陽性者1名(利用者1名)
現在、静養中 職員2名 利用者2名
保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
障害者支援施設 潤心
1月26日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員2名 利用者1名
保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
障害者支援施設 潤心
1月25日 新規陽性者0名
現在、静養中 職員2名 利用者1名
PCR検査20名全員陰性(職員4名 利用者16名)
保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します
障害者支援施設 潤心
1月24日 新規陽性者(職員1名 利用者1名)
現在、静養中 職員2名 利用者1名
保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
障害者支援施設 潤心
1月21日 陽性者職員1名
1月22日 濃厚接触者 職員2名 利用者名2名
現在、保健所指導の下、対応を行っております。
状況については随時、ホームページにて報告させて頂きます。
大変、ご心配をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
パンフレットの一部を変更しました。
情報公開のページに令和2年度分を追加しました。
潤心(施設入所支援・短期入所・体験)利用時に必要なものについて、障がい福祉事業の潤心のページに追加しました。
多機能型事業所くにみがInstagramを始めました。
興味のある方は、ashitabakaikunimi で検索をお願いします。
11月1日より、住所が、長崎県佐世保市吉井町直谷372番2号になりました。
電話・FAX番号は変更していません。
「障害者支援施設 潤心」、「地域生活支援事業所 アシタバ」
「多機能型事業所 くにみ」の採用情報を更新しました。
令和元年度 福祉・介護職員等特定処遇加算計画書を情報公開に追加しました。
令和元年度、情報公開を追加しました。
令和元年7月1日より、「障害者支援施設 潤心」に短期入所(空床型)を開所しました。
対象者は、成人の知的障がい者です。空床型ですので、利用できない場合もありますので、問い合わせをお願いします。
障害者関係の生活支援員の初任給等の情報を追加しました。
平成30年度分の情報公開情報を追加しました。
障がい福祉事業の採用情報を更新しました。
ホームページを新しくしました。まだ、まだ、作成中の箇所もありますが、情報を発信していきますので、ご期待ください。